2025年2月20日2025年2月20日その他 Podcast “CNN 5 Things”のすゝめ こんにちは、英語クマです。私はよくPodcastを利用して英語リスニングの学習を進めています。きっかけはTOEFLの対策 […] 続きを読む
2025年2月10日2025年2月16日TOEFL ジャパンタイムズ社説集2024レビュー ジャパンタイムズ社説集2024は、ジャパンタイムズ紙の社説が選定・収録された書籍です。英語学習者にとって、時事問題への洞 […] 続きを読む
2025年2月2日2025年2月13日その他 英語学習_2025年の抱負 こんにちは、英語クマです。今年に入り早1ヵ月が過ぎました。先人たちの云う通り、年を重ねる毎に時の流れが速くなっていきます […] 続きを読む
2025年2月1日2025年2月6日OET OET Reading/リーディング対策・勉強法 OETリーディングセクションでは疾患の情報や病院の張り紙、医療に関する論説文の読解を求められます。自身の経験に基づき、受 […] 続きを読む
2025年2月1日2025年2月6日OET OET Speaking/スピーキング対策・勉強法 OETスピーキングセクションでは医療面接のロールプレイが求められます。自身の体験を基に、本番を受験した体感や対策法に関し […] 続きを読む
2025年2月1日2025年2月6日OET OET Writing/ライティング対策・勉強法 OETライティングセクションでは、紹介状を作成する能力が求められます。自身の対策法や受験した感想を共有しようと思います。 […] 続きを読む
2025年2月1日2025年2月6日OET OET Listening/リスニング対策・勉強法 OET (Occupational English Test) は、医療従事者が英語圏でのコミュニケーション能力を証明す […] 続きを読む
2025年1月31日2025年2月5日OET OET Medicine合格/All grade Bを獲得しました OETとはオーストラリアの機関が主催する、4技能型の医療系英語試験です。その中でもOET Medicineは、米国を始め […] 続きを読む
2024年12月29日2025年2月2日TOEFL E4TGで学ぶTOEFLスピーキング TOEFL iBTで日本人が最も苦手とするパートがスピーキングと言われています。このセクションで一定の得点を取るために主 […] 続きを読む
2024年12月29日2025年2月2日英検1級 英検一級_英作文問題完全制覇 レビュー 英作文のセクションは英検一級対策においてスコア的にも大きな割合を占めるかと思います。自分も対策の中で、言いたいことをキレ […] 続きを読む